あの日果たせなかった出会いを胸に 艦これ2017年冬イベント E-1丙掘り

先週より艦これ2017年冬イベント始まっておりますが私も突入して行こうと思います。

 

まずはE-1

 

f:id:r-chance:20170218012515j:plain

ここはボスマスが無くゴールまで行けば輸送ゲージが減る仕様です

 

潜水艦で行けば比較的攻略は容易との事ですが、ゴール手前のIマスにてレア艦が出るらしいのでまずは丙で掘っていきたいと思います。

狙いは伊26、伊401です

 

丙掘り編成

秋雲改

初月改

五十鈴改二

 阿武隈改二

夕張改

隼鷹改二

これでGDCBEHIと進みます

軽空母を増やした

白露改

雪風

五十鈴改二

夕張改

隼鷹改二

祥鳳改

で行った所GDABEHIと進み一戦潜水艦戦が増えるため安定しないかもです

では2/18 1:45までのドロップを

叢雲、瑞穂、なし、谷風、吹雪、なし、如月(A)、なし、なし、なし、伊19、曙、なし、なし(A)、伊168、なし、伊8、朧、朧、なし、浦風、深雪、伊58、磯風、睦月、なし、潮、天龍、北上、文月、なし

 

一応レアな艦も出ているようですが希望の伊26、伊401は出ず・・・

一撃大破等はほぼ無いにしろ、空襲戦や味方航空隊の取りこぼし等で少しずつダメージを受けるため連続で出撃も難しいところ。

どこで見切りをつけるかというところですね

イベントクリアできるのだろうか?

 

もちろん模型のほうも進めていきます。

ではまた

考えるな!感じろ! 劇場版艦これ MX4D

いや、土曜日の話になるんですがね・・・

劇場版艦これ MX4D見てきましたよ。

夕方からお仕事?があるため朝9時50分からの回!

六本木で!

朝8時に出発!

映画の為に!

MX4Dはすごいですね

 

椅子がグワングワン動く

風が出る

水も出る

香りも出る

背中や足に触られるような感触も

 

海戦のシーンなんか動くわ、風出るわ、水出るわ、後ろから衝撃くるわですごいですよ。

ある艦娘が登場すると香りが出てきたり

ただ劇場版艦これ初見の人だと映画に集中できないかもですね

艦これとMX4Dは結構相性がいいのではないでしょうか

 

ちなみに気になったことが

砲撃のときに水が出たけど着弾のときの方がいいのでは?

夜風が吹いたときにプシュッと風が出るけど強すぎない?

静かなシーンでプシュッと音が出るとそっちが気になっちゃう・・・

といったところですね。

 

MX4D特別料金も合わせて一人3000円でしたがその価値があると思います。

もちろんプレミアムコースター弐も頂きました

まだ体験していない方は体験してみては?

 

え?・・・泣きましたよ?当たり前じゃないですか。

え?・・・6回目ですけど?・・・それが何か?

飴と鞭なら鞭を選べ!! 特EASY 雪風/浜風

特EASY 雪風/浜風ですが今回は魚雷の次発装填装置周辺です

f:id:r-chance:20170210233221j:plain

やっぱり細かいです特に一番左のパーツ!

1mmあるかどうかというところですよ

ホーサーリールのようですがそれを一番右のパーツに取り付けます

f:id:r-chance:20170211075339j:plain

取り付けるパーツその2

これまた小さく一度に切り出すとなくす恐れがあるため、すこしづつ切り出します。

これだけ小さいとゲート処理も簡単にはいかず、ピンセットで持ち飛ばさないよう慎重にヤスリがけをします

f:id:r-chance:20170211074246j:plain

f:id:r-chance:20170211074249j:plain

 全部接着したところ。

取り付けの穴があるところは差し込んで、裏から流し込み接着剤を流してやればOK

問題はホーサーリールなどの取り付け部にがくぼみになっているだけの所。

ここは前回やったようにタミヤセメントから流し込み接着剤で固定します。

なお説明書には小さいパーツなので省略してもOK的なことが書かれています。

う~ん実にeasyですねぇ

ただ小さいパーツだからこそ組み上げたときの達成感、精密さをより味わうことができます。

 

説明書を見たところ次回は魚雷になりそうですね。

さぁ武装に入って行きますよ

 

 

忘れかけていたアノ気持ちをもう一度・・・ 特EASY 雪風/浜風

特EASY 雪風/浜風を進めていきます

今回は艦橋を組んで行きます

f:id:r-chance:20170206012301j:plain

まずは艦橋本体。

後部のリノリウム部分はシールで再現

f:id:r-chance:20170206012623j:plain

屋根部分

窓部分はシールで再現

銀色でキラキラです

f:id:r-chance:20170206013013j:plain

裏返したところ

この窓ですが凹をひっくり返したような形をしていて、艦橋本体側が凸の形になっています。コレがぴったり合わないと窓と本体の間に隙間ができてしまうためヤスリで深さを調節しました。

f:id:r-chance:20170206013616j:plain

屋根と九四式方位盤照準装置、3m測距儀を取り付けたところ

3メートル測距儀がこれまた小さい

照準装置に測距儀をつける際は、

・測距儀側にタミヤセメントをちょんとつける。

・少しおいた後に照準装置へ付けて位置調整。

・位置が決まったら流し込み接着剤で固定

といった感じで接着しました。

f:id:r-chance:20170206020602j:plain

後ろ側から見たところ

やはりモールドが細かいですね

シールの厚みなのか、私の組み方が悪いのかちょっとリノリウム部分が高い気も・・・

 

というわけで今回は艦橋を組みました。

やはり細かいパーツが多く神経を使う・・・

プラモ初心者なら挫折しそう・・・

 

 

EASYって何だっけ?

 

 

そっか!シールのことだ!!

 

マイクラ実況アップしました

あこがれ実況~マインクラフトにあこがれて~番外編 牧場物語 後編 by 日進月歩 ゲーム/動画 - ニコニコ動画

 

 

 

一体いつから説明書どおりだと錯覚していた? 特EASY 雪風/浜風

それでは特EASY 雪風/浜風を進めて行きたいと思います。

前回は甲板上のシールを貼りましたので艦上構造物を進めていきます。

f:id:r-chance:20170204005551j:plain

まずは1番煙突

手前のスケールの1目盛はもちろん1mmです。小さいです・・・

煙突の筒部分はモナカ割り、横についている蒸気捨管は直径0.5mmほどで飛ばしたり、落としたりすると一苦労です

f:id:r-chance:20170204013137j:plain

次に2番煙突

こちらはすごく・・・小さいです・・・

蒸気捨管を付けるときには持つところに困るほど

 

1番2番煙突ともに小さいですがモールドも入っていて蒸気捨管も別パーツのため組むだけで精密な仕上がりになります。

 

次は探照灯

f:id:r-chance:20170204013734j:plain

直径2mmほどの探照灯を直径3mmほどの台座に接着・・・どんな苦行だ!!

探照灯の発光部はシールで再現。銀色で光を反射してきれいです

f:id:r-chance:20170204014504j:plain

f:id:r-chance:20170204015705j:plain

2番煙突付近組み立て完了。先ほどの探照灯もここに組み付けます

全長15mmほどですが情報量が多い。扉などはモールドとして最初からパーツについています。

ちなみに探照灯の下が後部操舵室になっていて前部艦橋が被害を受けた際はこちらで操艦できるそうです。

 

そして1番2番煙突部分を船体に組み付けて

f:id:r-chance:20170204020531j:plain

ここから艦上構造物が増えてくると思うとわくわくしますね。

 

ちなみに1番煙突の前のパーツに説明書と違う部分があります

f:id:r-chance:20170204021224j:plain

このB33・B34のパーツ。説明書の絵では「?」のように曲がっていますが実際は先端だけ曲がっているようなパーツになっています。

ちなみにB31・B32のパーツが上の絵と同じような形になっていますが、説明書では先端だけ曲がっているようなパーツで、おそらく逆になっているものと思われます。

私は番号の通りに取り付けましたが、取り付ける際はご注意を!

 

 

似ているなら脳が補正してくれる 特EASY 雪風/浜風

皆さんこんにちわ

シールで少々トラブルがありましたが「特EASY 雪風/浜風」進めていきたいと思います。

雪風/浜風の名の通り2隻セットですのでパーツが2隻分あります。

つまり・・・シールも2隻分あるのだ!

ということで1隻だけでも完成に近づけるよう進めてまいります。

シールはデザインナイフで切込みを入れてはがしました。そして貼った姿がこちら

f:id:r-chance:20170202121957j:plain

シールだけでリノリウム部分を再現しています。

ただ、やはりシールですのでうまく切れてないところや端のほうが白くなっていたりします。そんなときはこちら

f:id:r-chance:20170202122502j:plain

ガンダムマーカーのリアルタッチマーカー「リアルタッチブラウン1」

コレをシールの白くなったところにちょんちょんとつけてやればある程度ごまかせます。

プラ側にはみ出した場合もふき取れるので便利です。

 

次からは艦上構造物に入っていきます。

 

それではまた

 

 

 

 

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥 特easy 雪風/浜風

雪風/浜風のシールに疑問を持ったりゅうCHANCEは、フジミ模型に問い合わせをするのだった。

「シールを剥がそうとしたところ印刷部と粘着部が剥がれたのですが一度ナイフなどで切り込みを入れた方がいいのですか?」

ホームページの問い合わせの所から上の文(もうちょっと丁寧にしたもの)を送ったところ次の日に返信が

「ご迷惑お掛けしまして申し訳ございません。他のお客様からも同様の意見を頂いております。ホーザン等から出ています先の鋭利なピンセットを使うとシール部分まで剥がすことができると思われます。シールを2枚送らせて頂きます」

メールで上の文(もうちょっと丁寧なもの)が送られて来ました。

とりあえずシールが届いたら確認してみます。

その前に今のシールで一隻完成を目指します。